copdオバ

東京都出身、兵庫県育ち、現在埼玉県民、copdのウザさに耐えながら日々生活しています

吸入薬のコツ



おはようございます😊


写真は私が気に入っているドレッシングです。サラダにはもちろん、冷しゃぶや冷奴なんかにも使ってます🙂

ちなみに、先日もローソンのチーズを紹介しましたが、このドレッシングもローソンです。

別にローソンの回し者ではないです。

ただ単に家の1番近所にあるのがローソンなので、結果的によくローソンで買い物するだけです。


さて、今日のブログのタイトルの話に移ります。

私はだいぶ前から自分がcopdなのではないかと分かっていながら、だましだましなかなか病院に行かず、結果copdの診断を受けたのは2023年の年末です。

ちなみに、この時点でまぁまぁの重症だったみたいです(泣)

それから、日々の管理薬としてスピリーバを処方していただき、毎日吸入して今に至ります。

最初の一週間くらいは、息苦しさが緩和された実感がありましたが、それ以降は正直あまり効果を感じられなかったんですね。

年齢的にもまだ仕事をやめたくはないし、でも息切れなどの症状が強くて日常の生活にも困ることもあって、前回の定期検診でどうしても呼吸困難を緩和したい時のために、頓用のサルタノールを処方していただきました。

サルタノールには本当に助けられています😊

サルタノールがあるから大丈夫!みたいな安心感も影響しているのかもしれません。

でも、やはり日々の管理薬であるスピリーバにもう少し仕事してもらいたいな〜、という思いもあって、自分なりに考えて工夫をしてみました。

具体例に工夫とは…、めっちゃゆっくり深く吸入してみる!というものです。

薬に添付されている説明書や、ユーチューブの吸入の仕方の動画など、色々参考にしたりしてみたのですが…、結局はコツが自分ではあまりつかめていなかったのかもしれません。

で、試しに、こんなにゆっくり息吸い込むことある?ってくらいスピリーバをゆっ〜くり深〜く吸入してみたら、だいぶ効果が感じられるようになりました!(あくまで主観です)


copdは、よくなることのない進行性の疾患です。

でも、日々の生活を送る上で少しでも症状が軽くなり、楽に過ごせれば色々なことに前向きになれることもあるし、それってQOLの向上につながる気がしています。


これからも、あまり神経質になりすぎず、でも病気と向き合って自分に出来る範囲で工夫したりしていければいいな、と思っています🙂